仮想通貨|モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)|よもやま話

仮想通貨・モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)・ビットコインなどについてアレコレ語ってみようと思います

bitbank

モナコイン

モナコイン50円で売り切った!

投稿日:2017年6月20日 更新日:

Contents

いよっ!三万超え

モナコイン、暴落したり高騰したりを繰り返してようやく1モナー=50円になったので売り切り~。

これで1月に始めた当初から見てzaifに入れている資産が33,618円まで増えました(´∀`)

元々、「仮想通貨ってなんだろう?」という興味だけで、ゲーム感覚で始めてみた掘削がきっかけでここまで増えたのはまさに奇跡w

おかげで仮想通貨のニュース読み漁り、自称「モナコイン通」になってきたのではないかとI think.

まさに今、仮想通貨はフィーバー状態。

これからも、おそらくゆっくりと1モナー=100円くらいまで上がるんじゃないかなー。

みなさん、Zaifでモナー買うなら今ですよ!

モナコインの売買はZaifで(´∀`)

これからも多分上がるよ!

仮想通貨のシステムはこれからの時代に無くてはならないものです。

これからもてはやされる一例として、「送金手数料が鬼のように安い(だいたい1円未満とか)」。

これだけでもAmazonなどの通販主体になりつつある現代にはとっても向いている通貨だと思われます。

(通貨として使うには、もうちょっと市場の安定が必要ですが・・・)

詳しくは下記のサイトで・・・

ビットコインとは何か?バカでも分かりやすく解説!

仮想通貨自体の価値が問われている

肝心なのは仮想通貨のシステムがこれから必要なのであって、モナコインが必要ということでは無いということ。

(個人的にはモナコインが日本の仮想通貨になってくれると痛快なのですが)

大筋はビットコインの好調に合わせてモナコインも動いています

(最近のモナーの動きはそれ以外のチカラも感じますが・・・)

仮想通貨システム自体の価値がなくなればタダの数字(紙幣的に言うとタダの紙)になるのでしょうが、それはちょっと考えにくい・・・。

長い目で見ると、仮想通貨は持っておくといずれ得しそうな感じです。

しばらくはモナーで行くんですが、その後リップルにするかビットコインにするかそれが悩みどころだ~(´∀`)

10万円くらいまでいったら変えようかな。

今後の動きを宣言しまっす

多分40円まで一旦下がるんですよ。そこで買い

840モナーになるので、60円で売り

50,400円になります・・・うほっ!5万超えっすか(。・ω・。)

このままわらしべ長者になるといいなあ(´∀`)


モナコイン寄付アドレス:


bitbank

-モナコイン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【速報:ビットフライヤーUSA公開くるか?】モナコイン800円超え

ビットフライヤーUSAの波、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 個人的には5,000円(ライトコイン兄貴の半額w)までは行くと思ってるので基本ガチホでいきますよ! ただ、モナさん、最高値から半額に減る …

「もなとれ」がもうすぐ閉鎖しますよ!出金はお早めに

もなとれ https://monatr.jp (閲覧できない場合は詳細情報などから保護されていないページの閲覧許可をしてください)   etwings(個人取引所、Zaifに買収されました) …

ソロマイニング近況 2018/02/02

テザーのおかげでモナーまで爆下がり bitfinexの親玉が作ってたんですってね。テザー。 怪しさ爆発じゃないですか。   勿論私はそんなものに手を出さず、こつこつ掘ってましたよ!モナコイン …

ソロマイニング近況 2018/02/22

こつこつ掘ってるやで! 前のマイニングから20日経過でブロックに当たりました。 1ブロックで25モナーですので、今の円の価値で行くと15,000円くらいかなあ。 不労所得、日給750円と考えると結構良 …

【速報】モナコイン2100円超え

ああー1,010円で売ってしまったんじゃー\(^o^)/   どこかの時点で買い直します(^q^)

現在のレート情報

現在のレート情報



相互リンク様

相互リンク様

50代初老女の仮想通貨奮戦記(目指せわらしべ長者) → 嫁様のブログ。草コイン中心。一発当てたいならご参考にどうぞ。ご利用は計画的に。

楠木さん家の中学受験「珍」観察日記 → 中学受験で知ったこと、解ったことを珍事件と交えてレポされてます。

現代紙幣にサヨナラした30代女子のブログ → 「マイニング女子」というパワーワードに惹かれて読ませていただきました!自作リグからNiceHashの使い方まで深く掘り下げているブログです。ご参考にどうぞ!

Twitter でフォロー

人気記事TOP5

カテゴリー

このブログのRSS

RSS フィード RSS - 投稿