仮想通貨|モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)|よもやま話

仮想通貨・モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)・ビットコインなどについてアレコレ語ってみようと思います

bitbank

仮想通貨全般

【マイニング変態パーツ】1つのマザボでグラボ6枚

投稿日:2017年11月20日 更新日:

夢のグラボ6枚刺し

マイニング末期患者になるとグラボをいっぱい付けたくてしょうがなくなります。

そんな諸兄にはこれ。

BIOSTAR TB250-BTC

もっと付けれるマザボもあるそうなのですが、コスパ的にはこれが最適解かと。

しかし、もうココまで来るとマイニングとしか使えないPCになりますな。

こんなPCでOffice使って仕事してるやつがいたらハブられますよ。きっと。

そしてこれ。
1x-16x拡張ライザーアダプターカード(6個入り)

これでたくさんのグラボが付けれるはずです。

GTX-1080等の電力をよく使うグラボの場合は電源ボックスをよく考えて買いましょう。

ついつい癖で利益計算してしまう

電力まで考えたコスパはGTX-1080が良いと言われてるので、1枚6万円としてグラボだけで36万円。

安く作れれば40万くらいでできるかな~。

1枚あたり47MH/s×6枚として282MH/s。モナコイン330枚/月くらい?1モナー300円だとして99,000円/月です。

電気は180W×6枚として1080Wですね。電源は1200Wくらいいりますね。

1200ワット(W) を24時間 x 30日 使用した時、約23,328円

利益は75,672円/月くらいですな~。ペイまで5ヶ月くらい。すげえ。

実際はもうちょっと効率落ちるかも。難易度に左右されますね。

ペイした後が楽しみそうなPCができそうですね~(๑´ڡ`๑)

 


モナコイン寄付アドレス:


bitbank

-仮想通貨全般
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

もはや修行?ヤマコインをマイニング

Contents YAMA_COIN(ヤマコイン)って何? 開発者の方がお友達の誕生日にオリジナルの仮想通貨を作ってあげたそうです。 優しいですね。 お友達もきっと喜んだ・・・喜ぶ・・・かなぁ? 仮想 …

7500%上昇後にすべて売却-仮想通貨ライトコイン生みの親

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-20/P19Q8ESYF01S01 7500%上昇後にすべて売却-仮想通貨ライトコイン生みの親 ライ …

仮想通貨の次は仮想国家

未来国家エストニアが国をあげてICOを検討中、対して全面禁止の中国、ICOの未来について http://www.crypto-currency.work/entry/2017/09/07/183219 …

仮想通貨の未来を予想してみる

Contents いきなりですが、仮想通貨の未来を考えてみようと思います。 できるだけはじめてみた人にもわかりやすい状態で書ければなあと思いますので、 専門的な部分で「それは曲解・誤解だ」という部分も …

年明けに暴落した仮想通貨市場、だが投資家にとっては「毎年の恒例」?

年明けに暴落した仮想通貨市場、だが投資家にとっては「毎年の恒例」? https://www.businessinsider.jp/post-160441   きれいなチャートしてるだろ・・・ …

現在のレート情報

現在のレート情報



相互リンク様

相互リンク様

50代初老女の仮想通貨奮戦記(目指せわらしべ長者) → 嫁様のブログ。草コイン中心。一発当てたいならご参考にどうぞ。ご利用は計画的に。

楠木さん家の中学受験「珍」観察日記 → 中学受験で知ったこと、解ったことを珍事件と交えてレポされてます。

現代紙幣にサヨナラした30代女子のブログ → 「マイニング女子」というパワーワードに惹かれて読ませていただきました!自作リグからNiceHashの使い方まで深く掘り下げているブログです。ご参考にどうぞ!

Twitter でフォロー

人気記事TOP5

カテゴリー

このブログのRSS

RSS フィード RSS - 投稿