仮想通貨|モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)|よもやま話

仮想通貨・モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)・ビットコインなどについてアレコレ語ってみようと思います

bitbank

仮想通貨全般

サンタクロースも仮想通貨!

投稿日:2017年12月9日 更新日:

ロシアの「サンタクロース」 独自の仮想通貨をつくりたい
https://jp.sputniknews.com/russia/201712044344087/

かの有名な「サンタクロース」さんも仮想通貨に興味津々の模様(。・ω・。)

善い行いをした子供にだけ発行される仮想通貨とかそんな感じでしょうか・・・?

そんな夢のある仮想通貨なら、大人の自分もほしい・・・(๑´ڡ`๑)

 


モナコイン寄付アドレス:


bitbank

-仮想通貨全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

大手銀行が「仮想通貨を容認する」と見る理由

大手銀行が「仮想通貨を容認する」と見る理由 https://forbesjapan.com/articles/detail/20379   要するに、「リップル買い増しや!」と言う意味?w

仮想通貨市場は10年後に40兆ドル規模に、仮想通貨ファンド「確実に可能」

仮想通貨市場は10年後に40兆ドル規模に、仮想通貨ファンド「確実に可能」 https://jp.cointelegraph.com/news/crypto-market-hitting-40-trln …

パンケーキ火災事故から得たものは

物々しいタイトルで恐縮です ただ単にパンケーキ(CAKEトークン)が激しい勢いで値下げしたので緊急避難したよという話です。 BTCやMONAもそうですが、なにぶんまだまだ未開の分野で、ボラティリティ( …

中国政府:28種類の主要仮想通貨格付けを公表|1位ETH・13位BTC・16位XRP・最下位NEM

中国政府:28種類の主要仮想通貨格付けを公表|1位ETH・13位BTC・16位XRP・最下位NEM   わー、西欧諸国産の通貨が軒並みトップから外されてるー(棒読み) わかり易すぎて笑うw …

「リップル vs SWIFT」世代交代のジレンマは克服できるのか

「リップル vs SWIFT」世代交代のジレンマは克服できるのか   既得権益の牙城を崩すのは簡単なことではありませんね~。

現在のレート情報

現在のレート情報



相互リンク様

相互リンク様

50代初老女の仮想通貨奮戦記(目指せわらしべ長者) → 嫁様のブログ。草コイン中心。一発当てたいならご参考にどうぞ。ご利用は計画的に。

楠木さん家の中学受験「珍」観察日記 → 中学受験で知ったこと、解ったことを珍事件と交えてレポされてます。

現代紙幣にサヨナラした30代女子のブログ → 「マイニング女子」というパワーワードに惹かれて読ませていただきました!自作リグからNiceHashの使い方まで深く掘り下げているブログです。ご参考にどうぞ!

Twitter でフォロー

人気記事TOP5

カテゴリー

このブログのRSS

RSS フィード RSS - 投稿