仮想通貨|モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)|よもやま話

仮想通貨・モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)・ビットコインなどについてアレコレ語ってみようと思います

bitbank

仮想通貨全般

IOTA(アイオータ)とは?ーIoTに最適化された暗号通貨

投稿日:2017年12月16日 更新日:

IOTA(アイオータ)とは?ーIoTに最適化された暗号通貨

 

仮想通貨ランキングでも4位に付けているIOTAについて書かれています。

この仮想通貨の特徴は、Tangleと呼ばれるトンデモ技術で「仮想通貨は送金手数料が必須」という前提をぶち壊してくれました。

他の仮想通貨が成し得なかった、「送金手数料0円」を売りに、IoT(モノのインターネット)主体で考えられているコインです。

つまり、IoTデバイスから送られるデータを書き留めるための機能が充実しています。

例えば、自動運転の車の状態を記録するのに、通常のデータベースを使うと自動運転のハッキング(クラッキング)の恐れが高くなります。

そんな場合にIOTAは役立つでしょう。改ざん不可能かつセキュアな記録媒体としてその能力を発揮すると思われます。

また、送金0円を活かしてマイクロペイメント(1,000円以下の決済など)に大活躍することでしょう。

現在扱っている取引所はBitfinexくらいしか無いようですが、マイクロソフト・富士通などから出資を受けている関係上、日本の取引所も上場する可能性が高いです。

コインテレグラフ社ディビットさん、IOTAについてコメント

 


モナコイン寄付アドレス:


bitbank

-仮想通貨全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

米仮想通貨取引所Coinbase:日本進出の舞台裏と展望を語る

米仮想通貨取引所Coinbase:日本進出の舞台裏と展望を語る   はっはーー 米国最大手取引所のコインベースが日本に来るんですねえ。 日本の取引所さんたちもウカウカしてられませんね。

仮想通貨でクレジットカード現金化可能!(笑)

Contents ええっ!クレジットカード現金化できるのかい!(マスオさん風) 【要点】 クレジットで仮想通貨を買って換金するよ 換金までにおよそ10日ほど必要 手数料400円+αが必要 えーと、なん …

2018年にG7中央銀行で仮想通貨購入開始か?

2018年にG7中央銀行で仮想通貨購入開始か? http://coinpost.jp/?p=10532&from=attention_article   『上記記事の概略』 先進 7 …

英・仏・独含む欧州22ヵ国:欧州ブロックチェーンパートナーシップに加盟

英・仏・独含む欧州22ヵ国:欧州ブロックチェーンパートナーシップに加盟   G20を境目に、欧州もやる気満々な気風がありますね。

「Zaif」が仮想通貨流出の被害者に補償方針通知

「Zaif」が仮想通貨流出の被害者に補償方針通知 http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/030100787/   ちょっと …

現在のレート情報

現在のレート情報



相互リンク様

相互リンク様

50代初老女の仮想通貨奮戦記(目指せわらしべ長者) → 嫁様のブログ。草コイン中心。一発当てたいならご参考にどうぞ。ご利用は計画的に。

楠木さん家の中学受験「珍」観察日記 → 中学受験で知ったこと、解ったことを珍事件と交えてレポされてます。

現代紙幣にサヨナラした30代女子のブログ → 「マイニング女子」というパワーワードに惹かれて読ませていただきました!自作リグからNiceHashの使い方まで深く掘り下げているブログです。ご参考にどうぞ!

Twitter でフォロー

人気記事TOP5

カテゴリー

このブログのRSS

RSS フィード RSS - 投稿