仮想通貨|モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)|よもやま話

仮想通貨・モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)・ビットコインなどについてアレコレ語ってみようと思います

bitbank

仮想通貨全般

ブリッジコイン(BCO)で配当金ゲッツ!仮想通貨も預けて増やす時代やで!

投稿日:2017年12月20日 更新日:

おっちゃんやで(おっちゃんキャラが気に入ったらしい)。

 

この前紹介したクリプトブリッジで、ブリッジコイン(BCO)いうのがあるんや。

クリプトブリッジではこの通貨を預けておくことで増やすことができるらしい。

 

BCOの値段は現時点(2017/12/16)で144円くらいやな。

たぶんビットコイン建てで買うことになると思う。この辺は好きにすればええ。

 

BCOを買った後はメニューの「アカウント」から「BridgeCoinステーキング」を選択するんや。

基本的にステーキング時の分配は下記計算式で出てくる。

 

クリプトブリッジからの支払い=あなたがステークしているBCO / クリプトブリッジ内での全ステークBCO×クリプトブリッジの利益

 

要するにクリプトブリッジが設けたぶんをステークしてる金額の割合で山分けするっちゅうこっちゃな。

これが隔週で支払われるそうや。

んで、3ヶ月以上ステークしとるやつにはボーナスがつくで。

わしはまだステークしとらんので、これから実験してみようと思ってるで。

 

んじゃあな。


モナコイン寄付アドレス:


bitbank

-仮想通貨全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

各国規制者達はビットコインとブロックチェーンを自由にするべき?

各国規制者達はビットコインとブロックチェーンを自由にするべき?   仮想通貨を悪用されないように、一定の規制は必要です。 また、悪用されないようにセキュアな技術を推進しなければいけないという …

大半の仮想通貨は価値ゼロに、生き残る通貨少ない-ゴールドマン

大半の仮想通貨は価値ゼロに、生き残る通貨少ない-ゴールドマン https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-07/P3RQZ56S972801 & …

イーサリアムの「Gas(ガス)」って何?~イーサリアムの仕組みを理解しよう

イーサリアムの「Gas(ガス)」って何?~イーサリアムの仕組みを理解しよう 正直、イーサリアムを持つつもりがあまりないのでよくわかってないのですが、いずれ勉強しないとなあ・・・。

これからはビットコイン&モナコイン積立の出番?

Contents ビットコインの好材料が増えてきました ざっと上げるだけでも、 ロシアのマイニング本格参入 アメリカの先物市場参入 ゴールドマン・サックス役員級の好意的発言 ビットコインのハードフォー …

今さら聞けない・仮想通貨のこと

Contents 仮想通貨熱が高まってまいりました! でも、 仮想通貨って何だかわからないから手を出すのが怖いなあ・・・ とか もう手を出しちゃったけどよく解って無いんだよね、テヘ! という方に、最低 …

現在のレート情報

現在のレート情報



相互リンク様

相互リンク様

50代初老女の仮想通貨奮戦記(目指せわらしべ長者) → 嫁様のブログ。草コイン中心。一発当てたいならご参考にどうぞ。ご利用は計画的に。

楠木さん家の中学受験「珍」観察日記 → 中学受験で知ったこと、解ったことを珍事件と交えてレポされてます。

現代紙幣にサヨナラした30代女子のブログ → 「マイニング女子」というパワーワードに惹かれて読ませていただきました!自作リグからNiceHashの使い方まで深く掘り下げているブログです。ご参考にどうぞ!

Twitter でフォロー

人気記事TOP5

カテゴリー

このブログのRSS

RSS フィード RSS - 投稿