仮想通貨|モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)|よもやま話

仮想通貨・モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)・ビットコインなどについてアレコレ語ってみようと思います

bitbank

仮想通貨全般

“仮想通貨は管理者不在”で絶対に安全か

投稿日:2018年2月28日 更新日:

“仮想通貨は管理者不在”で絶対に安全か
http://news.livedoor.com/article/detail/14354204/

 

おっちゃんやで。

安全か?言われたら・・・取引所がイラン事せぇへんかったら安全やわな。

 

あと、ちゃんとウィルス対策しとくんやで。

 

使わん仮想通貨はコールドウォレットに。常識やな。

コールドウォレットの作り方は、「通貨名 コールドウォレット 作り方」あたりでググるとええと思うで。

 

じゃあの。


モナコイン寄付アドレス:


bitbank

-仮想通貨全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

仮想通貨、不動産投資家たちが見解「公的裏付けがないため不安」

仮想通貨、不動産投資家たちが見解「公的裏付けがないため不安」 http://news.livedoor.com/article/detail/14080920/ そもそも、仮想通貨は「公的裏付けがなく …

ライトニング・ネットワークで初の仮想通貨スワップが成功

ライトニング・ネットワークで初の仮想通貨スワップが成功、スケーラビリティ問題解決へ前進 https://jp.cointelegraph.com/news/first-btc-ltc-lightnin …

今さら聞けない・仮想通貨のこと

Contents 仮想通貨熱が高まってまいりました! でも、 仮想通貨って何だかわからないから手を出すのが怖いなあ・・・ とか もう手を出しちゃったけどよく解って無いんだよね、テヘ! という方に、最低 …

ビットコインで1週間生活してみた――使用のたびに手数料が1300円超、大暴落に振り回され…

ビットコインで1週間生活してみた――使用のたびに手数料が1300円超、大暴落に振り回され…   なんでビットコイン払いなの?馬鹿なの?   と、仮想通貨をわかってる人は「BCH、リ …

仮想通貨を買うなら知っておきたい「マイナス要素」とは?

仮想通貨を買うなら知っておきたい「マイナス要素」とは? https://dot.asahi.com/aera/2018030800071.html?page=1   取引所への振込手数料とか …

現在のレート情報

現在のレート情報



相互リンク様

相互リンク様

50代初老女の仮想通貨奮戦記(目指せわらしべ長者) → 嫁様のブログ。草コイン中心。一発当てたいならご参考にどうぞ。ご利用は計画的に。

楠木さん家の中学受験「珍」観察日記 → 中学受験で知ったこと、解ったことを珍事件と交えてレポされてます。

現代紙幣にサヨナラした30代女子のブログ → 「マイニング女子」というパワーワードに惹かれて読ませていただきました!自作リグからNiceHashの使い方まで深く掘り下げているブログです。ご参考にどうぞ!

Twitter でフォロー

人気記事TOP5

カテゴリー

このブログのRSS

RSS フィード RSS - 投稿