仮想通貨|モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)|よもやま話

仮想通貨・モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)・ビットコインなどについてアレコレ語ってみようと思います

bitbank

仮想通貨全般

SegWitがデフォルトで有効に/BTC価格は上昇するか?

投稿日:2018年3月17日 更新日:

SegWitがデフォルトで有効に/BTC価格は上昇するか?

 

知らない間にSegwit対応してたんですね。ビットコイン。

世界でモナコインが1番早く対応したこのSegwitは、データの塊を大きくすることで一気に運びやすくするものです。

つまり、一定のデータを送るための動作数が少なくなり、ネットワーク負荷がかかりにくくなります。

そのため、送金手数料も安くなる傾向が表れます。

 

ライトニング・ネットワークが使えるようになるともっと使いやすくなるんだろうなあ・・・。

 


モナコイン寄付アドレス:


bitbank

-仮想通貨全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

BTCテクニカルアナリスト:ビットコイン下落相場の底は約62万円と分析

BTCテクニカルアナリスト:ビットコイン下落相場の底は約62万円と分析   まださがるのか ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル まあ、この手のニュースはあまり当たることないから …

仮想通貨全78種類の格付け一覧!2018年2月17日版

仮想通貨全78種類の格付け一覧!2018年2月17日版   MONAが入ってない。やりなおし! ったく・・・どこの格付けやねん・・・。 Weiss Ratingsか・・・ 1971年に設立さ …

(コラム)仮想通貨が価値あるものかどうかという議論はもういい加減やめよう

Contents うちの父と話していて思ったことですが 5~60代あたりになると、人によりますが「最新技術」というものに目を向けなくなります。 そもそも「勉強」が億劫になる人がほとんどです(これは年代 …

仮想通貨トラブル 実在しないのに勧誘も

仮想通貨トラブル 実在しないのに勧誘も https://mainichi.jp/articles/20180524/ddm/013/040/027000c   「これだから仮想通貨はダメなん …

IOTA(アイオータ)とは?ーIoTに最適化された暗号通貨

IOTA(アイオータ)とは?ーIoTに最適化された暗号通貨   仮想通貨ランキングでも4位に付けているIOTAについて書かれています。 この仮想通貨の特徴は、Tangleと呼ばれるトンデモ技 …

現在のレート情報

現在のレート情報



相互リンク様

相互リンク様

50代初老女の仮想通貨奮戦記(目指せわらしべ長者) → 嫁様のブログ。草コイン中心。一発当てたいならご参考にどうぞ。ご利用は計画的に。

楠木さん家の中学受験「珍」観察日記 → 中学受験で知ったこと、解ったことを珍事件と交えてレポされてます。

現代紙幣にサヨナラした30代女子のブログ → 「マイニング女子」というパワーワードに惹かれて読ませていただきました!自作リグからNiceHashの使い方まで深く掘り下げているブログです。ご参考にどうぞ!

Twitter でフォロー

人気記事TOP5

カテゴリー

このブログのRSS

RSS フィード RSS - 投稿