仮想通貨・モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)・ビットコインなどについてアレコレ語ってみようと思います
投稿日:2017年11月19日
モナコイン寄付アドレス:
-
執筆者:管理人
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
関連記事
モナコインで野菜を買ったよ!
Contents 美味しい野菜がたべたいな~ と思っていた矢先にMONAで野菜が買えると知りまして。 前々から買いたかったんですが、正直コストが結構掛かるので躊躇していました(*´﹃`* …
どれだけ儲かったの?のコーナー その8
どんどん減ってますな~。 まあ、それでも元々無いものだったので、割と平然と見てられるのもマイナーの良いところでして。 それでは今月のポートフォリオ。 こんなかんじです。 噂 …
もはや修行?ヤマコインをマイニング
Contents YAMA_COIN(ヤマコイン)って何? 開発者の方がお友達の誕生日にオリジナルの仮想通貨を作ってあげたそうです。 優しいですね。 お友達もきっと喜んだ・・・喜ぶ・・・かなぁ? 仮想 …
人間 vs AI 資産運用 12月末の結果を書き忘れ…
さて私、資産運用、人間 vs AI どっちが強い?(発起編)的なことをやっておりまして、とりあえず月ごとに結果報告を行っております。 予め申しておきますと、ご存知の通り現在全面的に株に大打撃がございま …
BittrexがUSD(米ドル)ペア対応を検討?CEOがテザー社の問題を受けて発言
BittrexがUSD(米ドル)ペア対応を検討?CEOがテザー社の問題を受けて発言 現在の仮想通貨暴落はテザーが原因だという声も。 しかし、テザーがなくなってもbittrexがあるじゃな …
現在のレート情報
相互リンク様
楠木さん家の中学受験「珍」観察日記 → 中学受験で知ったこと、解ったことを珍事件と交えてレポされてます。
現代紙幣にサヨナラした30代女子のブログ → 「マイニング女子」というパワーワードに惹かれて読ませていただきました!自作リグからNiceHashの使い方まで深く掘り下げているブログです。ご参考にどうぞ!
Twitter でフォロー
カテゴリー
このブログのRSS
RSS - 投稿
2022/01/21
2022年版リアルモナコイン制作始動
2021/06/16
「モナコインの歴史や出来事まとめ」のご紹介
2021/02/20
パンケーキ火災事故から得たものは
2021/02/18
Defiとパンケーキと私
2021/01/21
豪運麻雀でモナカードの新たな使い道が!
最近のコメント
スポンサードリンク