Contents
YAMA_COIN(ヤマコイン)って何?
開発者の方がお友達の誕生日にオリジナルの仮想通貨を作ってあげたそうです。
優しいですね。
お友達もきっと喜んだ・・・喜ぶ・・・かなぁ?
仮想通貨界隈の方はいい意味で頭がおかしい人が多いようです(*´﹃`*)
ヤマコインのスペック
- シンボル XYC
- アルゴリズム sha256d
- ブロック間隔 60秒
- 総発行量 5000兆 yama_coin
- 採掘方法 CPUによるPoW
- 倍増期 約1ヶ月(43800ブロック)毎に倍増期がくるように毎日増加します。
- 手数料 送金手数料は無料ですが、好きなだけ支払っても構いません。
支払った手数料はburnされ、あなたの徳が高まります。
中々イケてないですか・・・?これ。
手数料無料ってのがすごいw
ビットコインクローンっぽいけど、暗に仮想通貨の基礎を否定してますなw
でも、この方法・・・ボランティア系トークンとかで使えそうだ・・・。
YAMA_COINの特徴
1yama_coin = 0円を保証する、新しい通貨です。
まじか!早速掘らなきゃ!・・・って、ならないですよねw
主張としては上場しないので無価値、かつ無価値なので奪おうという人も居ないので安全、だそうです。
高尚なセキュリティネタですね・・・。
無価値だったらマイニングする人も居ないじゃん!破綻してるじゃん!論破!とか言う人がいるかも知れません。
しかし、私を含めて既に幾人かの人がマイニングを試みています。
ロマンには無価値など意味がないのです。論破失敗です。
YAMA_COINをマイニングしてみる
まずは、公式サイトからウォレットをダウンロードしましょう。
「ヘルプ」→「デバッグ用ウィンドウ」→「コンソール」タブをクリックして、下記コマンドを入れます。
generatetoaddress 1 “受け取り用アドレス” 2147483647
こんな感じ。Enterボタンで実行です。
しばらく放置してると概要欄にマイニングのログが出てくると思います。
cpuminerとか使えないのかな?
使えたらなんとなく嬉しい(*´﹃`*)
まだ情報が少ないのでなんとも言えませんが、ただならぬ可能性を感じています(可能性を感じるとは言ってない)
モナコイン寄付アドレス:
|