仮想通貨|モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)|よもやま話

仮想通貨・モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)・ビットコインなどについてアレコレ語ってみようと思います

bitbank

仮想通貨全般

金融庁後援イベント:仮想通貨とICOの今後|少額決済は課税すべきではないとの意見も

投稿日:2018年5月17日 更新日:

金融庁後援イベント:仮想通貨とICOの今後|少額決済は課税すべきではないとの意見も

 

5月11日に東京都千代田区で開催された「仮想通貨・ブロックチェーンフォーラム2018−仮想通貨、ICOで沸くフィンテック分野におけるリスクマネジメント最前線−」には金融庁からも水口審議官が登壇されています。

 

以下引用

中でも興味深かったのは税制について、Aerial Partners沼澤代表は、

「分離課税の導入まではまだ議論の重ねる必要があり、程遠いと感じます。」

「そういった税制の改革においてはまず、仮想通貨の実需を高めていく必要があり、現在決済をすると都度税の計算をしなければならない問題があるが、一定の範囲内で少額決済について課税をしないといった(政府の)英断があると仮想通貨取引が活発になるのではないか

といった、会計士ならではの観点からお話があったことです。

 

これは本当にそう思います。

税制が繁雑すぎ・・・。


モナコイン寄付アドレス:


bitbank

-仮想通貨全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

自作通貨作ってみた! - その2作成編

Contents 前の記事 自作通貨作ってみた! - その1準備編 さて、準備が整ってきたので、作成にかかります! わたしの場合は先にコイン用イメージと通貨名を作成しました! じゃーん。 ハツコイン( …

年明けに暴落した仮想通貨市場、だが投資家にとっては「毎年の恒例」?

年明けに暴落した仮想通貨市場、だが投資家にとっては「毎年の恒例」? https://www.businessinsider.jp/post-160441   きれいなチャートしてるだろ・・・ …

【Nekonium】ネコ(ネコニウム)と和解(マイニング)した話

Contents ネコ(ネコニウム)と和解(マイニング)せよ 最近、仮想通貨関係のtweetでコレをよく見かけるのです。 あの、怪しげな看板ですか・・・? 「・・・」 「宗教に興味はありません」 &n …

下落時に買い増す新たなクジラが出現か|世界第6位のBTC保有量

下落時に買い増す新たなクジラが出現か|世界第6位のBTC保有量   まだまだ資金は流入していくようですね(*´﹃`*)  

仮想通貨全78種類の格付け一覧!2018年2月17日版

仮想通貨全78種類の格付け一覧!2018年2月17日版   MONAが入ってない。やりなおし! ったく・・・どこの格付けやねん・・・。 Weiss Ratingsか・・・ 1971年に設立さ …

現在のレート情報

現在のレート情報



相互リンク様

相互リンク様

50代初老女の仮想通貨奮戦記(目指せわらしべ長者) → 嫁様のブログ。草コイン中心。一発当てたいならご参考にどうぞ。ご利用は計画的に。

楠木さん家の中学受験「珍」観察日記 → 中学受験で知ったこと、解ったことを珍事件と交えてレポされてます。

現代紙幣にサヨナラした30代女子のブログ → 「マイニング女子」というパワーワードに惹かれて読ませていただきました!自作リグからNiceHashの使い方まで深く掘り下げているブログです。ご参考にどうぞ!

Twitter でフォロー

人気記事TOP5

カテゴリー

このブログのRSS

RSS フィード RSS - 投稿