仮想通貨|モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)|よもやま話

仮想通貨・モナコイン・Bitzeny(ビットゼニー)・ビットコインなどについてアレコレ語ってみようと思います

bitbank

仮想通貨全般

仮想通貨を売買してみよう!(Zaif登録編)

投稿日:2017年10月12日 更新日:

Contents

仮想通貨を買ってみよう!・・・ということで、できるだけわかりやすいように書いていこうと思います!

尚、くれぐれも投資は自己責任だということをお忘れなく!

購入が安いZaifをおすすめしまっす!

ここではモナコインの買い方を書いていきますが、ビットコインもZaifの方が安く買えます。

取引所によって値段が変わるのが仮想通貨業界の面白いところで、この値段の差を使って儲けを出す方法もあるのですが、上級編なのでここでは割愛します。

まずはZaifのアカウントを作る

必要なもの

  • 本人確認書類(免許証など)が必要 → 詳しくはここ
  • 携帯電話(SMS受信できるもの・スキップ可能)

知っておくべきこと

申し込んでもすぐには取引できません(本人確認にある数日程度かかります)

※4月1日の法改正により、本人確認なしでは入出金・取引できなくなったようです。

作業手順

1,Zaifにアクセスすると・・・

下図のような感じのボタンがあるからクリックするのじゃ。

2,そしたらメールアドレスを聞いてきおる。

メールアドレスを入力して登録じゃ!

 

3,ロボットじゃないか(ちゃんと人間が登録してるか)どうかを判別するための判定が出る場合があるぞ。

指定された画像をすべてクリックして先に進むのじゃ(2回繰り返す場合があります)。

こんな感じの表示が出たあと、10分以内にZaifからメールが届くぞ

届かない場合は迷惑メールをチェックじゃ!

ちなみに、下のようなメールが届くぞ。

リンクURLをクリックじゃ。

4,利用規約、重要事項説明のリンクを1度クリックする必要がある

これをしないと、下のチェックボックスをクリックできない仕組みになっておってな。

2箇所にチェックをしたらパスワードを決める。12文字以上のパスワードが良いらしいぞ。

そしたら[同意して登録]をクリックじゃ。

5,ログイン画面に登録したメールアドレスとパスワードを入れてログインじゃ

6,ログインすると下記のような表示があるのじゃ。

[本人確認が完了してません。・・・]の欄をクリックするのじゃ。

7,ユーザー情報を登録するのじゃ。

あとで本人証明を送らないといけないので、その証明書と同じ氏名・住所を記載するべし!

8,SMS受信できる携帯番号を登録するのじゃ。(スキップできますが、あとで別書類を送ることになります)

9,本人確認書類をアップロードするのじゃ。スマホで撮った写真でも可じゃぞ。

これで準備OKじゃぞ!

ただし、本人確認の郵便が届くまで入金と取引はおあずけじゃ!(数日以内にとどきます)

くれぐれも登録メールアドレスとパスワードは忘れぬようにな!

次はZaif売買編に続くぞ!

 

 

 


モナコイン寄付アドレス:


bitbank

-仮想通貨全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【速報】韓国大統領府「仮想通貨取引禁止する予定ない」混乱引き起こした法相解雇の請願書集まる

韓国大統領府「仮想通貨取引禁止する予定ない」混乱引き起こした法相解雇の請願書集まる この記事を見ると、ここ最近続いていた下げ相場も収束を見せそうですね。 今が仕込みの最後のチャンスとなるかもしれません …

次世代の仮想通貨はもっとスマートになる

次世代の仮想通貨はもっとスマートになる https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28442260S8A320C1000000/   日経の記事もピンキリです …

仮想通貨は今が買い時?

年末、利確時の今が買い時 仮想通貨で大きな利益を出している人は税金を払わないといけません。 ただ、この利益計算が取引所内の取引で出すと、とってもややこしくなるのです。 なので、現行法律、経理サービスだ …

リップル活用のスマホ送金アプリ「Money Tap」発表。住信SBI・りそな・スルガ銀行が参加

リップル活用のスマホ送金アプリ「Money Tap」発表。住信SBI・りそな・スルガ銀行が参加 http://japanese.engadget.com/2018/03/06/money-tap-sb …

Zaifさんの登録にかなり時間がかかっているというウワサ

Zaifさんのアカウント登録は、本人確認書類(免許証など)を提出後、はがきを送りそのはがきに書かれたコードを使って住居(存在)確認を行うという仕組みになっています。 この住居(存在)確認のはがきが届く …

現在のレート情報

現在のレート情報



相互リンク様

相互リンク様

50代初老女の仮想通貨奮戦記(目指せわらしべ長者) → 嫁様のブログ。草コイン中心。一発当てたいならご参考にどうぞ。ご利用は計画的に。

楠木さん家の中学受験「珍」観察日記 → 中学受験で知ったこと、解ったことを珍事件と交えてレポされてます。

現代紙幣にサヨナラした30代女子のブログ → 「マイニング女子」というパワーワードに惹かれて読ませていただきました!自作リグからNiceHashの使い方まで深く掘り下げているブログです。ご参考にどうぞ!

Twitter でフォロー

人気記事TOP5

カテゴリー

このブログのRSS

RSS フィード RSS - 投稿